SSブログ
ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

5mmシルバー 売り切れました [ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ]

お知らせしました5mmシルバーの在庫ですが、すでにまた売り切れてしまいました、
またご迷惑おかけします。
ごめんなさいsilver-silvers.jpg

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

緊急入荷 ラメルヘンテープ 5mmシルバー [ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ]


突然ですが、5mmテープ予定外に特別入荷しました。
本当に早い者勝ちで、残り数僅かです。

しかもシルバーだけなので、他のゴールドなどと一緒にご注文いただいても一緒にお出し出来ません。
こちらのみ先に必要な場合、1万円未満の出荷には送料と代引の場合代引手数料が発生してしまいますのでご了承ください。

どうしよう・・すぐ終わってしまうだろうから、ツイートしたら混乱するかな・・と迷っています。
silver-silvers.jpg



きらきらテープの販売は Toki House

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラ メルヘンテープの新色と新刊書籍 [ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ]

さていよいよ発売となります、きらきらバッグ&こもの (レディブティックシリーズ) 出版社: ブティック社 (2016/7/5)
ISBN-10: 4834742318  950円でお得な感じですね。

この前に販売されていました「きらきらパーティーバッグ―輝くビニル素材の糸で編む」、「きらきらテープ・麻糸・革ひもで編む 手編みのバッグとチャーム 」どちらも完売で廃番となり、恐ろしいプレミアがついておりまして、今回はメルヘンテープだけを使ったバックと小物の本をメルヘンアートさん監修で販売されることになりました。

いよいよ巷でもこのキラキラテープが人気で、運悪く5mmテープのシルバー、ゴールド、チタンという人気色が売り切れ、生産が間に合わない状態で、お客様には大変ご迷惑をお掛けしています。

弊社からも今回の「きらきらバッグ&こもの」に作品提供させて頂いておりますが、その中で新色を使わせていただいたのものが2点

シェルバッグと1カセで作る基本のバッグインバッグ。とっても綺麗な新色です。

他にも長財布やカプセルポーチなど、是非観ていただきたい作品も収納されています。是非お手にとってご覧下さいね。

沢山作品数があるみたいですので、他の作品もとって楽しみです。

そのほか今回の春色はエナメルホワイト、エナメルティファニーブルーがあります。1.jpg

2.jpg

 

enamel-2.jpg

 

 

 

作品紹介 20pondo

きらきらテープの販売は Toki House

 


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

きらきらコードの新作 [ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ]

すっかり、色んな商品名でみなさん戸惑われているのではないでしょうか。
某ブランドバッグのようなバッグできる、男子に言わせると”ビニール紐”。
ラ・メルヘンテープ、ジュエリーレース、ジュエリーヤーン、ジュエリーコード・・そろそろ統一したいものです。

そこで新情報、メルヘンアートさんから夏前にはあたらしいキラキラバッグの本が刊行されることになります。
いま発行中のものはもうすぐ売り切れてしまうそうで、今度はキラキラコードを使った棒針のものを中心にした内容になるそうです。

そして、そこで弊社からも作品提供をさせていただきました。5種類9作品。
4月中に作品納めてまいりましたが、本の仕上がりが本当に楽しみですね。

そこで、発行に先立って、新作をばしばし発表中。
こちらも夏前にはちゃんとキットにして販売してゆきたい思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

写真はハートのポーチと長財布。ブラックとブルー。
どちらも凄く綺麗でうっとりしてしまいます。

IMG_7592.jpg


作品紹介 20pondo

きらきらテープの販売は Toki House

nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ワニのハンドバッグ [ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ]

1.jpg

今までのミニバッグと違うところは、編み地を縦に使うこと。
持ち手が1本でよりハンドバッグっぽい。またこの持ち手もねじって巻いているので、ただ巻くよりボリュームが出るから、 持ち手が1本でも存在感がちゃんとあります。
4.jpg

革のお花モチーフをチェコのプレシオサビーズで止めてあります。
輝きがやっぱり普通のビーズより良いですね。

4.5×2.5cmの可愛いバッグです。

ポーチ付きならプレゼントにも最適。
2.jpg

3.jpg




共通テーマ:趣味・カルチャー

ミニラウンドバッグはキーホルダーに。 [ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ]

mini.jpg

表・裏それぞれ10mずつ使用だから、残りの糸と言うには量が必要だけど。
でもとてもカワイくって、革のお花を付けたらこれまたカワイイ!

リングががばんと開くのこれを直接どこかにも付けられるし、このリングにものを通すこともできるし。
どっちにしても便利!
41-150x150.jpg5-150x150.jpg


ジュエリーレースのお買い求めはToki House


共通テーマ:趣味・カルチャー

ジュエリーレースの10m巻・お取り扱い開始 [ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ]

ジュエリーレースで、1m50cmから2mほどで小花が一つできます。
kobana.jpg


そこで、こんなカラフルに小花のセット。バッグの持ち手に付けたり、キーホルダーにしてもいいかも。
使う人次第でアイディアが広がりますね。

4s.jpg1.jpghair2.jpg1s.jpgbeach800s.jpg



小花中央は、チェコの有名クリスタル会社”プレシオサ”のミラーボールを使っています。
とても綺麗で、このシリーズとタッセルには欠かせないです。
11.jpg

image2.jpg

とにかく少しずつで良いから、沢山色が欲しいというのがジュエリーレース
10mから是非ご利用下さい。


6-itoset.jpg


共通テーマ:趣味・カルチャー

編み終わりや留めの処理にボンドを。 [ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ]

rechix-grue-ss.jpg住友3M スコッチ 塩化ビニール用強力接着剤を今までお薦めしていましたが、大変良いものを見つけましたので弊社ショップでもこちらをお薦めしていきたいと思います。
それはヂャンティの「レチックス」と「デコグルー」
レチックスを使用しやすいように薄めて緩くしたのがデコボンドですので、効能は同じ。
ただ使い方によって使い分けてください。
もちろん、濃い分比較するとレチックスの方が強力です。
こちらで購入できます。Toki House
2014.11.21


以下は旧記事です。-----
ジュエリーレースのつなぎ目や、留め部分の処理について、今までとくにご質問をいただいたことがなかったのが不思議なのですが、この度お客様からご質問頂きましたのでここでもご紹介させていただきます。
編み終わりは固結びで、長めに残した糸を裏から編み目に縫い込んで(編み込む?)いらっしゃると思いますが、さらに補助的にボンドで留めるといいそうです。そこでおすすめなのがこのボンド。
住友3M スコッチ 塩化ビニール用強力接着剤です。scochボンド .jpg 
 もちろん、過信しすぎては危険です。
とくに編み地での糸の継ぎ足しは、真ん中ではなく端の方で、頑丈にむすんで下さいね。 
 

 
ジュエリーレースのお買い求めはToki House 


共通テーマ:趣味・カルチャー

パスケース 回転式カード入れ [ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ]

つたないながら、1玉で出来る小物作りがとまりません。
こちらはパスケース。

1.jpg

ただのパスケースでは面白くないので、カードホルダー部分を回転式で取り出せるようにして、ストラップではなく巻き取り式のキーホルダーにしましした。
2.jpg3.jpg
お陰でパスモはカバンの中からビヨーんと伸ばしてタッチ。とっても便利。

4.jpg

用意するのはやはりジュエリーレース1カセと18cmのジッパー
編み地は約14cm×20cmを二つ折りにして。

簡単なのに、ピリッときいてる小物です。

 ジュエリーレースのお買い求めはToki House



共通テーマ:趣味・カルチャー

iphone ケース コード巻き付け小花と部品入れポーチ付きで便利 [ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ]

1.jpg
意外にラズベリーは差し色として小物につかうと効く色ですね。
そんなわけで、1玉で出来る小物ということで、ラズベリーのiPhoneケースを作ってみました。

こちらの特徴は
オーロラで作った小花を取り付け、ここにイヤフォーンを巻きとるようにしました。
そして、アクセサリーであるかのようについているミニバッグには、二人きけるようにアウトプットを二つにわけるジャックを入れてみました。
なんかお得感がある(笑)ケースです。


3.jpg2.jpg

持ち手は市販の革ハンドルを取り付けました。
編み地は 28目×17段(18mm ×13mm)ぐらい

 ジュエリーレースのお買い求めはToki House



共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 ジュエリーレース・ラ メルヘンテープ ブログトップ